忍者ブログ
SINCE 2007.2.9 音楽制作が趣味の新米パパの育児日記です。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    通勤

    機械というものは・・・
    正常に稼働している時にはそのありがたみがわかりづらい。

    首都圏及びその周辺の鉄道網を利用されている皆様、こんばんは、Gidlaです。

    自動改札スルーパスというものは・・・

    『気持ちが悪いですね・・・』

    ・・・

    変ですかね???














    変でしょう!!!

    自動改札機の不調により、出社時に電子定期を使う必要が無くなりました。
    悔しいので、電子定期を使って駅のホームの自動販売機で缶コーヒーを買いました。

    『定価購入フォォォォォォッ!!!!』

    しかし・・・

    『電子定期』っていう表現もアレですが。。。
    紛失した時のショックは、電子マネーを積んでいる分だけショックが大きくなります。
    でも、便利であります。
    財布をポッケ(←注:ポケットのこと)から出さなくても購入出来ます。
    これはお手軽で良いと思っています。
    プリペイド方式のカードは好きです。

    クレジットカードは・・・
    危険ですので、余程の事が無い限り使いません。

    『余程の事って、何ですか?』

    それは・・・
    女性同伴で呑みに行った時ですw(←そ・・・そうなのか?

    『一緒に行ってくれる女性は居るんですか?』

    ・・・・


    ・・・



    すみません・・・見栄張っちゃいました・・・orz
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    カウンター
    アクセス解析





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]