忍者ブログ
SINCE 2007.2.9 音楽制作が趣味の新米パパの育児日記です。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    車種当てクイズ

    ついにきました!新型車!

    evo10-1


    さて、ここで問題です。
    私が座っているこの車。
    一体何という車でしょうか?

    ヒント

    手足のように自由自在に動かすことが出来ます。
    最小回転半径が、ありえないほどデカイのです。(小回り効かない・・・



    正解は・・・

    evo10-2


    こちらですっ

    三菱ランサーエボリューションX


    これ以前に、新型ギャランを試乗しました。
    非常に良く出来た車になっていましたが、何か不足していた・・・
    それは・・・

    「加速力が足りなくて、かったるい!」

    そこで、ランエボですよ。ええ。
    パッケージ的には、殆どギャランな今回の新型ランエボ。
    WRCにも出場しないらしいので、煩い皆様には、

    「そんなのランエボじゃねーよwwwwww」

    とまぁ、そんな悪口を叩かれることだと思います。
    でもね。
    別にレースに出場するんじゃなければ、これでいいんじゃないでしょうか?
    マーケティングターゲットは、恐らく私位から上の年齢だと思います。
    故の、このパッケージなのではなかろうかと・・・
    価格が登録・税金込みで430万円~となっていますので。

    普通に運転している限りでは、ちょっと乗り心地が硬めの乗用車。
    でも、ひとたびアクセルを踏み込めば、あっという間に加速。
    その状態からハンドルを切ると、瞬時に車体の向きが変わります。
    ええ。
    すんごいですよ、これ。
    速度計は、デフォで「300Km/hフルスケール」です。

    evo10-3


    ・・・高速道路って、いつから速度規制が無くなったんですか?

    実際は速度リミッタ-が作動しますので、そんな速度は出ません。
    この位が、今の私には丁度良いと思っています。
    なお、チャイルドシート固定金具もしっかりとメーカーで準備されています。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    カウンター
    アクセス解析





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]