忍者ブログ
SINCE 2007.2.9 音楽制作が趣味の新米パパの育児日記です。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    風邪にはご注意

    Gidla家、全員風邪ひきました!(イェイ

    ママ(嫁)→G→たっちゃんの順でコンプリートです。

    現在、たっちゃん回復傾向にありますが、ママ(嫁)がぶり返し気味・・・

    仕事休めないらしく、かなりツラそうです。

    私ことGも、一応治ったと思いますが、ちょっと咳が出てきて怪しい・・・

    夏風邪というよりも、季節の変わり目なので、体調崩しやすい時期ではあります。

    みなさまも、ご用心。


    そんなこんなで、『オレも人の親になったかな?』と感じた瞬間がありました。

    お食事中の方は、この先、絶対読まないほうがいいと思います。



    (それでもよければ、読んでください)




    たっちゃんの体調がよろしくなかった月曜日、病院にいってきました。

    パパGと二人で病院に行くのも、もはや慣れたものです。

    電子受付機に電子診察券を挿入し、受付完了!

    月曜日の小児科は大繁盛!(←表現に語弊ありbut的確かと・・・)
    圧倒的多勢なママ軍団の中、パパ軍団も健闘!
    1割位は、パパがお子さんを連れてきていました。
    イクメンも、定着してきたな~と感じます。

    長時間待たされて、診察1分。(ま、そんなもん)
    風邪のひき始めと診断され、処方箋もらいました。
    咽が腫れているので、吸引治療しましょう!と言われ・・・・
    なんだか、親指位の太さのチューブを銜えろと・・・
    たっちゃん、嫌がるだろーなーと思っていたら・・・
    隣の席で、同じ治療を受けてギャン泣きしている子を、横目でじーっ・・・

    ・・・・

    ・・・・あんた、泣くの忘れてませんか?

    ・・・・

    ・・・・

    ・・・・あの・・・チューブ銜えているその横から、よだれが垂れてますが・・・

    ・・・・

    。。。気づいていらっしゃいますか???(えーん

    そんな感じで、7分間、全く泣かずに治療終了。

    ・・・・大きくなりましたな・・・・(←親ばか)

    帰宅して、夜、ご飯をモリモリ食べるたっちゃん。

    「お!調子いいね~」

    ・・・この、『ご飯もモリモリ食べる』というのは、実は危険信号!
    体調がよくないのに、妙に食欲があるパターンは、パパGにも経験多数。
    絶対に『吐く!』

    寝静まった深夜0時・・・・

    事は発生!

    パパGの横でスヤスヤ寝ていたたっちゃんが、突如『ムクッ!』
    布団の上で起き上がりました!

    T:『げほっ!げほっ!げほっ!』 (←カウントダウン3・・2・・1!

    G:(ぴーん!)『待って!』

    T:『げろぉrlhsdfなヴぉsつbgのぴmv:くぁあv!!!!!!!』(爆発!!!

    G:『ぎゃぁぁっぁぁl!布団の上はやめてぇぇぇっ!』


    。。。パパGのとった、咄嗟の行動。

    それは・・・・

    たっちゃんの口から迸る、滝のような○○を、手のひらで受け止める!!!!




    ・・・・『オレも親になったんだなぁ~』



    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [145
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    カウンター
    アクセス解析





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]