答えは簡単。
中古品を購入すれば良いんです。
その機材が、まもなくやってきます。
確かに型は古い機械ですが、ちゃんと動けばそれで良いのです。
ちなみにどんな機械なのかというと・・・
『DATACAT MDK3』です。
私にとって、初の『KAWAI』製の電子楽器です。
KAWAI=河合楽器というと、アコピのイメージが強いですよね。
かのYOSHIKIさんの演奏する『クリスタルピアノ』のメーカーです。
オールアクリルボディのピアノを販売したのは、日本では河合楽器だけではないのでしょうか???
その河合楽器も、電子楽器を作っています。
サイズが小さく、DTM入力用キーボードですので、リアルタイム演奏には不向きです。
でも、目的が『DTM的打ち込み鍵盤』なので、これで良いのです。
使い慣れてきたら、完全DTM作品を発表してみようかと目論んでいます。
基本『リアルタイム演奏で作品創り』は変えません。
でも、打ち込み技術というのも馬鹿にするだけが能ではありません。
そーいう事です。
(結論の無い日記ですねぇ)
PR