忍者ブログ
SINCE 2007.2.9 音楽制作が趣味の新米パパの育児日記です。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    HPの更新

    HPのAbout欄とLINKを更新しました。

    オタクな絵画パート2 と称して、マニアックな絵をUPしています。

    ・・・うん・・・オタクだな・・・

    まぁ・・・その・・・

    中古機材収集という趣味もありましてですね・・・

    ジャンクコーナーに面白そうな枯れた機械を見つけると・・・

    悪いムシが疼くんですよ・・・えぇ・・・

    QY22は、内蔵リチウム電池がご臨終してました。
    交換するには、かなりめんどくさいです。


    どーして、電池ソケット使ってないんだろぅ???
    PR

    SONAR X1 STUDIO 導入

    「Win7(64bit)環境で動くSONARが欲しかった・・・」

    単純にそれだけのことです。

    購入したのは、2月下旬です。

    でも・・・

    オーディオインターフェイスは、相変わらずUA-20を使っています。
    Win2000(SONAR1)、WinXP(SONAR6)
    そしてWin7(SONAR-X1)と・・・
    USBケーブル差し替えて使いまわしております。

    歴代SONARを使用していますが・・・
    使い勝手は、だんだん良くなっているように感じます。

    下は、お試し中の画像です。



    マルチディスプレイです。
    (左-4:3/17インチ、右-ワイド/21.5インチ)

    問題は・・・
    製作時間がなかなか取れないっていう事ですね・・・

    なお、節電のためハードウェアシンセ群はコンセントから外しています。

    生きています

    仕事の部署異動やそれに伴う諸々の引越し作業などなど。。。
    オフが充実(?)しているGidlaです。

    楽曲制作は、ほぼ淡々と進んでいます。
    リメイクが多いのですが・・・
    このBLOG記事に書き込むのが遅延しているのが、気になっています。
    気になっているだけですが(何!?

    体がかったるくて、帰宅してからキーを叩いて入力するのがツライ。
    鍵盤を適当に叩くのは、逆に快感だったりします。

    そんなこんなで、ご連絡(メール)が遅れている方には申し訳ございません。
    近日中にお送りします。


    うー

    なかなかうまく活動出来ません。

    某楽曲のコーラスを考えているのですが、どうにもしっくりこないんです。
    何故!?
    自分で創った曲なのですが・・・
    コードとメロの♪をわざと「ぶつけた」のが原因なのでしょうか・・・
    鍵盤で何度叩いて確認しても、この和音はおかしい・・・
    (あくまでも私的に納得いかないという意味です。)
    困っております。
    いっそ、そこはユニゾンでもいいのかな?
    ムリにコーラスにするのではなく、その後に続くメロディから和音にしてもアリかも。
    そんな感じで、もう何週間も経ってしまっています。
    どうしてこんなに拘るのか、自分でもよくわかりませんorz

    このままズルズルと引き伸ばしてもあまり良くないですよね。
    とにかく、声を出せる時間が欲しいんです。
    それが確保出来ない・・・
    この前のチャンスでは、風邪ひいちゃったし。
    企画納品用の仮Voはメインメロだけだったので、速攻仕上げしましたが・・・
    かっちり創りたいこの楽曲は、何度トライしてもダメでした。

    自分の能力の限界を恨んでみたりしています。

    ヴォイスドラマ&green style

    お盆です。
    みなさん、ご先祖さまは大切にしましょう!
    新盆&一周忌のダブルヘッダーな私Gidlaは、ひとまずお線香を供えに実家へ向かいます。

    しかし・・・暑いですね。
    水の事故が、今年も多いようです。
    海水浴やプールは楽しいですが、無茶はしないようにしましょう。
    ビール飲んで泳ぐなんざ、分別ある大人のする事じゃぁありませんぜ!
    (同様に、飲酒運転もですぞ!)

    1:ヴォイスドラマ

    企画さまより、2曲製作ご依頼を受けている楽曲の状況です。
    MIDIデータメモのような感じで、大枠まで出来てきました。
    これから伴奏隊の音色やバッキングパターンを煮詰めていきます。
    お約束の納期にはお届け出来そうです。

    2:green

    羽月さんから、仮Voデータが到着しています。
    データDL&チェックはこれからです。
    (別PCからBlog打ち込んでいるので、本PCにてDLが未完了です)
    もう少々、お待ちください。



    [1]  [2]  [3
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    カウンター
    アクセス解析





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]