最近、食べる量が増えてきました。
ちなみに、本日のたっちゃんの夕食は・・・
=前菜=
プレーンヨーグルト(糖分ゼロ)
=メイン=
ミルクパン粥
・食パン(トーストを粗切り)
・牛乳(ホットミルク)
・じゃがいも(4ミリ位の角切り)
=サイドメニュー=
・ゆで鮭
・ゆで大根(8ミリ位の角切り)
・ゆでニンジン(4ミリ位の角切り)
・ゆでキャベツ(微塵切り)
=デザート=
ミルク(粉ミルク)
以上、1食分・・・すご・・・
改めてリストアップしてみると、色々食べてますね。
なお、塩などの調味料は一切使っておりません。
それでも、しっかりと食べてくれます。
ドラッグストアとか行った際に、市販の離乳食をよく見かけます。
で、原材料欄をよ~く読むと、塩とか旨味調味料が入っているんですよね。
幼児用おせんべい(とっても柔らかいアレ)も、調味料が入ってます。
多分、旨いと思います。
食いつきは、絶対にいいと思います。
・・・が。
Gidla家では、まだそのような「便利商品」に頼っていません。
ママが頑張っています。
うん。
感謝しなくてはいけませんね。
ありがとぉございますっ
PR